【FOREST STYLE】寄居町Sさま邸 完成しました!
Sさま、この度は当店をお選びいただきまして、
誠にありがとうございます😊
実は以前、
お客様から素敵なお手紙をいただきましたというお話を
ブログに書いたことがありまして、
そのお手紙をくださったのがこちらのお庭の施主様なのです!
初回の打ち合わせを終えた段階でお手紙をくださり、
ありがたいことに工事もご依頼いただきまして、
先日無事に完成いたしました😋
それではお庭をご紹介したいと思います~
まず打ち合わせにて出来上がったのがこちらのパースです。
そして実際に出来上がったお庭がこちら!
今回は株式会社ユースフル様からのご紹介でご来店いただいたのですが、
実は昨年、深谷市小前田にある、
ユースフル様のモデルハウスのお庭もつくらせていただいており、
そこの駐車場がウッドチップ敷になっていまして。
施主様がそれを見てウッドチップを気に入ってくださり、
なので今回はウッドチップの駐車場にしました!
ナチュラルでかわいいですね。
段差解消スロープも設置し、使い勝手もよく。
向かって左側は、枕木の駐輪スペースをつくりました。
そしてその両サイドには植栽を。
施主様のご希望でもあった、以前からあるつくばいも使用し
少し和よりのイメージでしっとり素敵な雰囲気になりました。
そしてポイントなのが、
土留めに信楽焼のさや鉢を使用していること!!
実は施主様がご来店された際に、
お店にあったさや鉢を見てすごく気に入ってくださったので、
「もしかして土留めに使ったらどうか、、、」
とひらめき、今回は実際に土留めに取り入れてみました!
鉢なので、中に植物を植えながら土留めの役割も果たしてくれるので、
いい味だしてくれます。
植木鉢としか見ていなかったので、
思わぬところに良いアイテムを発見してしまいました。笑
玄関前には枕木の階段をつけました。
コンクリートでは無機質な雰囲気になってしまいますが、
枕木を使うことによってお庭に合わせてナチュラルに仕上がります。
裏側は施主様のご希望で、使い勝手の面から
既存であったブロック塀をカットし、勝手口をつけました!
ポストは独立のものを使う予定でしたので、
インターホンと表札のみを取付、枕木1本で門柱にしました!
スマートでかっこいい😊
さや鉢のアップ。緑が映えます!
雰囲気を損ねず、でも土留めも果たしてくれます。
すごく素敵に仕上がってます。これからが楽しみすぎますね😊😊
こんな感じに今回も素敵なお庭が無事完成いたしました!良かった~!
完成したお庭の写真いろいろ撮りためてますので、
また近いうち施工例アップします!お楽しみに~ヽ(^。^)ノ