2018-12-15
自宅大改造作戦②😏
前回の①に引き続き、、、、
再び、自宅の外構がちょこっと進みましたので、
写真とともに記録します。
玄関ポーチの脇は、
前回より作業が少し進み、ブロックで土留めしてあります。
これで高低差の問題は解決しました!
(ブロックむき出しのままは少しかっこ悪いので、後から石を貼りますよ!)
元からあった、細めの機能門柱もひとまず移動。
これもまた、新しいかっこいい門柱に交換する予定ですので、お楽しみに😏
以上、ほんとに少しずつですが、完成に向かって進んでおります!
まずは土台作りですので、
見た目は、ブロックむき出しだったり、あまりかっこよくありませんが、、、
ここでしっかりとした土台を作り、
これからかっこいい門柱や、石を貼ったり、タイルを貼ったり、
ゆくゆくは植栽をしたり、、、
見た目にもこだわって仕上げていきます。
やっぱり何事にも、基礎や土台の部分って大切なんですよね。
中身がしっかりしてるから、外側もかっこよく飾ることができるのです。
、、、てな感じで(笑)
また進展がありましたら記録していこうと思いますので、
みなさまお楽しみに😏✌
タグ: アプローチ, エクステリア, ガーデンビレッジHanazono, ビレハナ, ブロック, ヴィレハナ, 土留め, 外構, 寄居, 庭, 庭づくり専門店, 建売, 本庄, 東松山, 植栽, 機能門柱, 深谷, 熊谷, 玄関ポーチ, 秩父, 行田, 造園, 階段, 鴻巣
関連記事