熊谷市Hさま邸、植栽&砂利敷&照明設置工事!
熊谷市Hさま、この度は誠にありがとうございました😋
Hさまには、
以前工事させていただいたお客様からのご紹介でご来店いただきましたが、
お話を伺っていくうちに、
実はさまざまなところでご縁があることがわかり、
とっても素敵な出会いとなりました!🌈
打ち合わせ中も、
当店のことを信頼してくださり、
「おまかせで」といっていただけることもあったり、
気持ちよく仕事させていただいて、
大変ありがたかったです、、、。
またお庭の完成も非常に楽しみにしてくださっておりましたので、
喜んで頂けるよう一生懸命頑張りました!!
実は工事完了したのは、昨年の11月終わりころでしたが、
植物たちのタイミングを見て、本日撮影に伺わせていただきました!
撮りたてほやほやの写真ぜひご覧ください📷
施工前、
門柱などはすでにありましたが、
おうち前面から駐車場コンクリートまでのスペースが、
土のまま残されていました。
そこで、砂利敷き部分と植栽部分を、
見た目とメンテナンス性などのバランスを見ながら、
ピンコロで区切りました。
おうち両脇の通路につながる部分はシンプルに、
防草シートとベージュ色のサビ砂利が敷いてあります。
表から見える植栽部分はカラーリーフをふんわりと。
優しく明るい雰囲気に仕上げました!
シンボルツリーにはモミジを1本。
根元にはスポットライトが仕込んでありますので、夜も楽しめます!
門柱裏側のスペースも砂利を敷いてあります。
裏側に植栽しても見えなくなってしまうので、
メンテナンスを考えて砂利敷に。
一方こちらはサビ砂利ではなく、粒が大きめの化粧砂利で。
ナチュラルな雰囲気が植栽のイメージにぴったり。
玄関の右側にも小さめの植栽スペースを設けました!
そして階段脇にはアプローチライトを設置、
足元を照らしてくれますので安心です。
ヒューケラやクリスマスローズ、ギボウシ、ユーフォルビアなどなど、
いろーんな植物が入ってます。
両側のスペースはサビ砂利が敷いてあります。
こんな感じで素敵な玄関前に仕上がりましたよ!
植え込みの時以来にお伺いしましたが、
植えた時よりももっともっと素敵になっていて感動しました😋
ではまた次の記事で~✋